基礎練習の前日も終日雨が降りしきる中、プチ練習がてら南天の花を撮っていた中で、いい感じの丸ボケが撮れていた。
つまり、狙って撮ったのではなく偶然撮れていたってわけ。まだ、丸ボケにはさほど関心はなかった事もある。
ここでは奥側の花の雫が反射しているだけなので、サイズはかなり小さいが中々くっきりしたボケ具合(?)である。
何が良いって、ほぼ真円に撮れているとこがね。撮り方やレンズの種類によってはキレイな円形にはならないらしい。
写真をクリックすると拡大するが、マウスカーソルがルーペ(+)の状態では、さらにクリックすると等倍表示になる。
本ブログでは、写真は基本的にクリック 1回で済むようなサイズにしているが、今回はやや大きめのサイズにしてあるので、2回クリックが必要なわけ。縮小表示と等倍表示の画質の差がよく分かるはず。
コメント
コメント一覧 (2件)
SECRET: 0
PASS: 1b2b1c1b9a4f61971e9332ba3772cdd8
玉ボケは、開放だと丸くなりますが、口径食が出ると周辺がレモン型に歪みます。
円形絞りは、今は亡きミノルタの特許だったのですが、先日切れたようで(SONYの場合は権利を引継いでいると思われますが)各社から円形絞りのレンズが出てます(Nikon等はクロスライセンスで以前からやっていたようですが)
絞ると口径食が出なくなるのですが、今度は絞り羽の形のボケ玉になるので、その辺が難しい。
たぶん、レンズの前玉の径に依存するのだと思ったけど、専門的な知識はありません。
http://fa43.blog77.fc2.com/blog-entry-5.html
うちのFA43は円形絞りでないので、F2.4ですでに八角形になってます。
SECRET: 0
PASS: 4b3d6d4cd3e5de7c254494f08d1b4930
はりーさん、ためになるうんちくをいつもありがとうございます。
「口径食」なんて単語は初めてみた。もうすぐ金環食ですね。カンケイないか・・・(。_。)
>円形絞りは、今は亡きミノルタの特許だった
というのも初耳です。まー、カメラに興味を持ちだしたのが遅いので、知らない事だらけです。
リンクの記事も非常に参考になりました。今は丸ボケには特に関心はないんですが、機会あればトライしてみます。
また色々と教えて下さい。○=(゚∀゚ )