インターネットのコンテンツで良くあるのだが、記事が数ページに分割されていて”次ページ”ボタンによって順次表示されるようになっているサイトは実に多い。
高解像度のモニタなら、画面をスクロールせずに順次表示出来るので、これはこれでベンリな仕組みではある。
見た事がない人はいないと思うが、例えばこんな具合。Google の検索結果画面等も同様。
※あるサイトからの抜粋記事だが、念のためモザイク処理をしてある
これまでは何も考えず、”次ページ”ボタンでページを追っていたが、ひょんな事からベンリなツールを見つけた。
その名は”AutoPagerize“。Firefox 用のアドオン(機能拡張)ソフトである。
もちろん知ってる人は知ってると思うが、この種のツールは既に各種提供されていて、最初に試してみたのがこれなのだが、使い勝手も問題ないので愛用している。
インストールすると、すぐに利用可能となるが、この機能が邪魔になるという場合は、ブラウザのショートカットメニューに”AutoPagerize”項目が追加され、”on/off”を切り換えられるようになっている。
“on”の状態で下方向にスクロールすると、このように次のページを「先読み」して連続表示してくれる。ページの境界は”page: 2″という風に表示される。
ブラウザでのページスクロールには様々な方法が用意されているが、自分の場合は”SPACE”キーを常用している。マウスを操作せずとも、キーボードから容易にスクロールが出来るためである。
この状態からWebページスクラップ用アプリを利用すれば、”iPad”内に一連の記事を保存してオフラインでゆっくりと読む事が出来るようになる。パソコン用としてもそれなりに利用価値はあるが、自分の用途ではこの種の記事は通勤時間帯に”iPad”で電車内で読む事がほとんどなので地下鉄でも問題なく読む事が出来るのが有り難い。
このブログだって同じ。”NEXT”ボタンを押さずとも、無制限に連続表示出来るようになるよ。(・∀・ )
コメント