「隼(はやぶさ)」で地獄を見た・・・の続き

前回の経緯により、一件落着したようにみえたのだが、その後重大な不具合が発覚した。( ≧Д≦)
いつの間にか”VPN”が使えなくなっている。今は配線はすべて正常だし、いくら設定を見直しても原因が分からない。( ´Д`)
ルーター機能を有する”CTU”の後にわざわざ他のルーターを接続している理由は”VPN”機能が目的である。そして、これには”固定IPアドレス”が必須なのだが。これはひょっとして・・・
「ASAHIネット」サポートスタッフに問い合わせると、「契約プラン変更後に固定IPが無効になるので再契約が必要」との事だった。
プロバイダーに事前連絡していなかったツケがまたも回って来たのだった。( ´Д`)
さいわい、ネット申請ですぐに新しいIPアドレスが利用可能となったので事なきを得た。
そして、最後に起こったトラブルが「電話が使えない。」(。゚ω゚) ※実際には最後ではなく”CTU”交換後からずっとなのだった・・・
ウチでは固定電話での発信通話をほとんどしないので発覚するのに時間がかかったのだが、これまた「事件」ではある。
またまた何度も配線をチェックし直したが今度こそ間違いはない。
悩むのがバカバカしいので、さっさとNTTに問い合わせた結果「VoIPアダプタではなく、”CTU”の電話ポートに電話機を接続するように。」との、オドロキの回答だった。そんな説明はどこにもなかったぞ !! (。゚ω゚)
実際、旧”CTU”の返送は義務付けられていたが”VoIP”アダプタについては何も指示がなかったのだ。
そんなわけで、”CTU”のTELポートに接続し直すと正常に電話が使用できるようになった。今度こそ一件落着である。(*´~`*)
2017-03-22_DSC02357e.jpg
要するに、今回の”CTU”に”VoIP”機能があるので従来の”VoIP”アダプタそのものが不要になったのだった。
けっきょく、新”CTU”は”ONU”を含め一連の機器のすべての機能を備えている事が分かった。つまり本来一台で済むはずなのだ。
更に、無線アクセスポイントや”VPN”機能も装備されている。※無線LAN機能はレンタル方式なので誰も利用しないだろうが
・・・という事は、これを上手く生かす事によって、今や旧式となった”VPNルーター”も不要になるはず。
何しろ、ギガビット回線になったからといっても旧式ルーター(ヤマハ RT58i)がインターネットとの出入り口に居座っているためにすべてのパソコンは相変わらず 100メガビットのネット接続のままという”ボトルネック”状態なのだ。
これはトライしてみる価値があるなとは思えるが、ようやく落ち着いて安定稼働するようになったシステムである。
もう触りたくないという保守的な考えが今は圧倒的優位に立っているので、しばらく後のお楽しみとしておく。( ´ー`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA