最新型超高解像度モニタの設置状況について。
“HP 27qi”をWQHDで表示するため、現在のマイPC本体”DELL Inspilon 3250“背面のHDMIポートと最新のモニタ”HP27i”のHDMIポートを、モニタ付属のHDMIケーブルで接続しているという実にシンプルな状況。
・・・フツーなら、話はこれでおしまいである。しかし、これに到達するのはカンタンではなかった。(;`ー´)
以前のモニタ”DELL 2413″では、HDMI 接続するとフルHD(1920×1080)表示にしかならなかった体験から、当然今回は DVI-Dの”デュアルリンク”ケーブルが必要と頭から思い込んでいたのだ。
もちろんそれは間違いではなく、マイPCの拡張スロットに取り付けたビデオボードのDVI-Dコネクタと新モニタを”デュアルリンク”ケーブルで接続して問題なくWQHD表示が出来ていた。※このボードのHDMI ではフルHD(1920×1080)までという仕様のため
「何を云ってるのか分からん !! 」との声があるかもしれないので、一応ご説明。( ´ー`)
しょぼい写真だが、右側が”シングルリンク”DVI-Dコネクタで、左側のピンの多いのが”デュアルリンク”DVI-Dコネクタ。
どちらのコネクタもパソコンのDVI-Dポートと接続出来るようになっていて、一般的に使用されているのは”シングルリンク”の方で、対応解像度はその規格上”UXGA/1920×1200″まで。つまり、このケーブルで”27qi”を接続してもその解像度での表示はするが”WQHD/2560×1440″表示にはならない。(*´・ω・)
“27qi”の性能をフルに発揮するには”デュアルリンク”ケーブルが必要となるのだが、これがまた高いんですよ・・・
量販店などではフツーに2,000円~4,000円前後で売られているのだな。
という事で、アマゾンでポチッと 899円! のケーブルをゲットした。何と金メッキ端子だし、何しろ送料込みでのこのお値段。評価も悪くないしダメ元でと入手して接続してみたら、まったく問題なくWQHD表示をしてくれた。
これで一件落着のめでたしめでたしではあるが、何となく腑に落ちない気がしていて、”Inspilon 3250″について調べてみたが、メーカー情報でも標準状態での最大解像度に関する記述がなく、更に調べてみたらPC本体(正確には搭載チップセット)は何とHDMIでWQHDはおろか”4K”まで対応(※)という事が分かった。しかし至近距離で見るPCモニタでの”4K”は実用性が低くて関心がない。
※ただしそれは”ディスプレイポート”での話であり、”3250″にはVGAとHDMI しか装備がないが、”WQHD”はHDMI 接続で可能らしいという事も分かった
パーツはあるのでテストするのは簡単。”3250″から格安ビデオボードを取り外してPC本体とモニタを付属HDMI ケーブルで接続してみると、あら不思議 !? 問題なく”WQHD”表示をしてくれたのだった。(;`ー´)
前モニタの”U2413″と、”3250″本体及びこのビデオボードに装備のHDMIポートでもやはり”フルHD”までしか出力しない仕様だったため、”3250″本体のHDMI ポートの事が念頭になかったのだった。※原因はモニタ側だったのだが・・・(*´・ω・)
さて。新調した”デュアルリンク”ケーブルは、予備PCとの接続に利用出来たが、解像度確保の目的だけで購入したビデオボードはこの時点で使いみちがなくなってしまった。
こんなの、オークションに出したって二束三文だろうし、しばらく死蔵しておくしかないか・・・(*´・ω・)
今回は何だか自分が読んでもひどくとりとめのない文章になってしまった。読みにくくてすみません。
コメント