
いまいましいステッカー剥がしは三度目でになるがついに失敗してしまった。汚くなっただけ。( ; ゜Д゜)
前の愛車でも約一年前(3月)にトライしてうまく出来たので甘く見ていたのだがダメだった。

みごとな出来栄え。いや、実は前回失敗しかけていたことを忘れていた。
使用したのは同じロックタイト製品で、その名も「強力粘着剤はがし」なのだが・・・


ロックタイト製品

はがせるはずだった

この作業は二度目
説明書には噴射から3~5分程度待つことと書かれている。
そして、説明通り5分後くらいに作業してほとんど剥がせなかったのだった。(;`ー´)
「そんなはずがあるか」と諦めきれずに、拭き取ってから再度噴射して5分間隔で様子をみていた。
そして噴射から30分経過でようやく表面が軟化してきたので作業したらウソのようにスムーズに出来たのだった。
そんなに時間がかかった原因として、作業時は3月上旬でかなり気温が低かったためと考えられる。
今回は1月5日11時過ぎで外気温はさらに低くて4度程度だった。やはり数分ではまったく効果がなく2度目に30分以上放置してもほとんど軟化の気配がないので心が折れて諦めたのだった。
「走行で暖房し、リアガラス熱線を効かせれば聞かせれば良いかも」とは思いついたが、気力が尽きてしまった。
悪いことに風もあり泡が車体に飛び散ってしまい、慌てて拭き取るのに苦労したことで断念した。
次は説明書で推奨されている外気温20度程度になる時期まで我慢してリベンジトライすることにした。
お粗末レポートでした・・・(;`ー´)
コメント