こむら返り撲滅

持病のこむら返りが起きなくなった

ブログで何回か「五体満足で互換正常・持病疾患なし」を自負していたのだが、実は半年前まで”こむら返り”に悩まされていた。それまでは規則性もなく不定期で忘れた頃に突然発症するものだった。それがその頃は毎晩のように起きて、その度に「ギャアアア!」と叫びながら必死で状態を起こし足指全体をを思い切り手前に折り曲げたりベッドから出て発症した方の脚を後方に伸ばす”ストレッチ”で痛みが引いていくのを我慢していた。
3分で収まることもあれば10分かかってもなかなか良くならない時も少なくなかったため、頻度の多さにビビり「なにか重い病気の兆候ではないのか?」と心配になり主治医に相談したら「クスリで治るものではないので発症したらそんな対処で良い。自分もたまにある(´∀`)」と予想通りの回答だった。

医学用語で「有痛性筋痙攣(ゆうつうせいきんけいれん)」と呼ばれるらしい。一目みただけで頭が痛くなる首をかしげるような名称だが「有痛性/筋/痙攣」と分けて読むとなるほどと意味が分かる。単に「筋痙攣」とも言われるようだ。

実際には不規則ではなく、仰向けでの就寝前か就寝時に発生していた。

多くの人々が悩まされることのあるこむら返りの”特効薬”が投薬ではなくストレッチであるのは体験済み。
不定期で頻度が多くなっていたが、ほとんどは”夜に仰向け”で発症するという規則性はあるので予防策を調べた。

ラクに出来るストレッチメニューでお悩み解決

対症療法ではなく、とにかく発症しないで済む方法があるはずと信じて、数多く出されている情報の中から、寝ながらできるストレッチメニューの「ふくらはぎ寝たままリンパ流し」という動画がみつかり、効果があるかもとダメ元で1ヶ月間ほぼ毎晩続けていたら”こむら返り”がまったく発症しなくなっていた。何しろ就寝前に10分弱くらいのメニューで怠惰な自分には”寝たままできる”というのがポイントだった。(´∀`)

初回に一度聞いたらあとは不要な開始2分間程度の雑談をスキップして10分弱の5種類のメニューを行う。
半信半疑ではあったが、右足を立てその膝頭に左脚の膝裏を乗せるという最初のメニューで膝裏を乗せただけでかなりの痛みを感じ、効果があるかもと期待して取り組んでみた。
各メニューは1分以内だし、特に辛いという動きもなく心地よいBGMの中で、飽きずに続けられる。
何しろ、翌日からはこむら返りを発症しなくなったのである。
そして2週間位で最初の膝裏の痛みもほとんどなくなって来ていたのでモチベーションが上がり1ヶ月続けた結果、本当に治ったことを実感した。ありがとう「とも先生」ヾ(o´∀`o)ノ
そして、その後は2日毎〜3日毎〜週一回とどんどん間隔が開き、開始後2ヶ月を経過するころにはほとんどしなくなっていった。こむら返りの起きやすい体質なのにそれで良いのか?

恐怖の再発

やはり怠惰のツケは回ってきた。半年ぶりにこむら返りの兆候が出た。左足先の違和感である。
激痛になる前に足指折り曲げと「リンパ流し」をやったら何とか回避できた。
今回は夜ではなく昼下がりだった。クルマ洗車と下地磨きとコーティングという重労働をこなした後の休息として「仰向けに」ベッドに寝ていて30分ほどのタイミングだった。
もう縁がなくなったと勝手に思い込んでいたので軽いショックだった。油断に対する警告だろう。
そして「いつまでも同じことを続けるのも面白くないな」というへそ曲がりの性格と地道な努力に「10分は長い。5分くらいで済むのはないか」と考えを変え、別の方法を模索して発見したのが、

片方の下肢を前方に出して膝関節を屈曲させ,もう一方の下肢を後方に置いて膝関節を伸展させた状態(フェンシングの突きのポーズ)にする。バランスをとるために手を壁についてもよい。両足の踵は地面に着けたままにする。前方の下肢の膝関節をさらに深く屈曲させ,後方の下肢の腓腹部全体が伸展するようにする。両足の間隔が広いほど,また前方の膝関節を深く屈曲させるほど,ストレッチの効果は大きくなる。ストレッチの状態を30秒間維持し,これを5回繰り返す。下肢を入れ替えて同様にストレッチを行う。

いつでもどこでも5分間でできる予防ストレッチ

これなら、左右の脚を交互に30秒間の計10回で300秒、5分間や!!
実に分かりにくい説明だが、説明どおりやってみて理解できた。
一言でいえば「膝裏」を伸ばすこと。右図の状態※画像は日経GooDaysから借用
症状が起きた場合の対症療法としてこどもの頃から覚えてたポーズだった。
※後ろに出した脚は一直線にしてかかとを床につけるのがポイント

30秒間5セットなんてめんどくさそうと感じたが、とりあえずやってみてちょっと驚いたのが、膝裏が1セット目でかなり痛んだのに2セット目で半減し、3セット目でさらに改善して5セット目には「ちょっと痛いかな」程度になったこと。何しろ5分間なんてあっという間。これはすごい効果。期待大である。
これなら、時間も場所も最小限でできる。毎日でなくとも週2・3回で十分な気がする。

これでこむら返りと無縁の生活が実現しそう。
もし効果がなかったら「リンパ流し」に戻せば良いのだし。(´∀`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA