愛用の”iPad mini”や”iPod touch”は本体のみの購入で、回線契約なしなので、基本的に月額使用料はゼロ。
その代わり、当たり前だが、そのままでは自宅と職場以外ではネット接続は不可である。
“iPad2″の使用開始当初は、「必要な情報はダウンロードしておいてから見るようにすれば問題ない。それなら使用料はずっとゼロ。」と自己満足していたが、やはりというか、常用するにつれ、さすがに不便を感じるようになって来ていた。
そんなわけで、2年半ほど前にモバイルルータを手に入れた。イーモバイルの”GL01P”。写真左側の製品である。
モバイルルータの最大のメリットは、割安な料金の他に、本体と通信部が分離されているので機種変更が自由であり、発展途上で進化が早い通信環境の変更にも柔軟に対応可能な事。
LTE対応で月額約3,600円と大手通信会社のほとんど半額で、通信料の制約もなし、契約から一年経過以降は解約自由。当時としては賢い選択だったと思っている。強電界での通信速度も申し分なし。
そして、性能も使い勝手も問題なし・・・とはいかなかった。(。-ω-)
自分の利用環境は何度か書いているが大半が大阪市内への通勤経路内である。外でも使えるようになったのは良いのだが、いかんせん市外での受信エリアが狭く、たかだか正味30分程度の電車利用ルートで 4箇所も不感スポットがあり、ストレスのタネになっていた。もちろんトンネル内は全滅なので地下鉄でも駅での停車中しか使えない。
その他、バッテリーが丸一日は持たないので節約のため、頻繁に待ち受けモードに変更しているのだが、その度に本体側面のボタンを押す必要があり、慣れたとはいえだんだんとわずらわしくなって来ていた。
とはいえ、概ね満足はしていたのだがリニューアルしたくなった最大の理由は月額料金。税抜き3,600円は、今では安いとはいえなくなったし、昨年 5月以降は通信料制限もあるらしい。10GBなので自分には関係ないが。
そんなこんなで、色々と物色していたら問題点をすべて解決してくれそうな素晴らしい製品があった。
実に久々のNEC製品で、知ってる人は知ってる”Aterm MR03LN“。各種のレビューでも絶賛されている。
購入方法はいろいろだが、迷わず”イオンモバイル“に決定。
本体は一括払いで購入し、月額料金1,641円(税込)の”ライトスタートプラン”とした。”GL01P”とは月額料金で約 2,000円の差なので、SIMパッケージ込みの本体価格 23,217円は「2年間で元が取れる」って計算。
購入にあたっては、ちょっと苦労したが、それはまた後日のネタとして・・・( ´ー`)
使い勝手は劇的に改善された。専用アプリのおかげで、”iPad mini”からも状態確認と休止状態のオンオフ切換が実に簡単に行えるようになったのである。これまでは、いちいちルータをバッグから取り出して操作していたので、これだけでももう元には戻れないほどのメリットとなる。
いまどきの製品なら当たり前なのかもしれないが。
続きはまた明日・・・(;`ー´)
コメント