一念発起で自宅の愛用PCを入れ替える事にした。
6年ぶりに新調したのは”DELL Optiplex 990SFF”。とはいっても、これまた2011年末発売の既に旧機種である。(;`ー´)
そのおかげで、大幅な性能向上にもかかわらず 25,000円の投資で済んだ。HDD換装はしたが手持ち部品につき費用ゼロ。
○○の一つ覚えと嗤われても仕方ないが、またまたデルコンピュータのパソコンである。しかも今回は業務用マシン。
前機種の”Vostro 420″に対して性能的に不満を覚えていたわけではないが、いうなれば老朽化への予防保全対策である。
基本性能の強化(CPU Core2Duo → Core i7、32bitOS → 64bitOS)という目的もあった。
ついでに、大型のミニタワー筐体に飽きが来ていたのでコンパクトにしたいという欲求もあった。結果、体積は四分の一以下に。
デルのパソコンは工具なしで容易にパーツ交換が出来るように設計されているのが魅力。他のメーカーは知らんが・・・
各パーツは約300mm×300mm×93mmという小型のシャーシに要領良くまとめられている。
ブルーのレバーを軽く引くだけでドライブ類も簡単に着脱可能。
HDDはボックス型ケース内に樹脂製レールによって固定されている。HDDとレールも工具なしで容易に着脱可能。
ビデオボードは”AMD Radeon HD6450″。空いている拡張スロットにはUSB3.0IFカードを装着予定。
さすがに、CPU冷却ファン周辺は工具レスとはいかないが、プラスドライバーがあれば簡単に着脱出来る。
ここもバラす予定だったが、CPUなんか撮っても仕方ないよなと面倒くさくなったので、ここまで。( ´ー`)
さて、リニューアルの結果大幅な性能向上となったはずだが、実はほとんど体感出来ていない。ベンチマーク測定するような趣味もないし、WebブラウザやOffice ソフト程度の使用では前機種でも既に実用上十分な性能に達していたという事なのだろう。
64bitOSにこだわった理由は、今後写真編集を本格的に取り組む事になった場合に備えてである。動画は今のところまったく関心がないが、突然その気になる可能性もあるし、強力なCPUと潤沢なメモリーは必須ですからね。
中古パソコンの場合、グレード間で実売価格がほとんど変わらないに等しいという有利さもあり、本機種の選択となった。
先進的マニアからは「今どき”i7″なんかで高性能を気取るなんて遅れてるのぅ。」という声があるかもしれないが、そんなのは無視。
しょせんは自己満足の世界。本人が納得していればそれで良いのだ。( ´ー`)
コメント